News

ニュース

2018-09-24

秋の薬膳

秋は季節の変わり目。

乾燥が強まってくる季節になります。

乾燥が強まってくると、東洋医学では「肺」に影響が出ると考え、これからの時期は空咳やぜんそくなどの呼吸器の調子が悪くなったり、「肺」は皮膚にも関連してくるので乾燥が原因であらゆるトラブルが起きやすくなります。

そんなトラブルには、身体の中から対処しましょう!

秋の食べ物で乾燥対策になるものは

・梨

・レンコン

・大根

・豆腐

・ごぼう

などです。

・・・どれも白いものですね。

基本的にはその季節の旬の食べ物は積極的に取るようにしましょう!

人間の細胞は7年間で完全に入れ替わるといわれています。

その細胞はもちろん、食事から得た栄養素によって成り立っています。

なので今どういう食事を摂るかが未来の自分を作っているといっても過言ではありません。

どんな食事を摂って、どんな自分を作るか。

そう考えると普段の食事も奥が深いと思いませんか?

ぜひ意識してみてください!

**************************************************************************************

メディカルコンディショニング・交通事故治療・整体・マッサージ・美容鍼なら

Aries(アリエス)整骨院 恵比寿

《ADRESS》
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F

月〜土:22時まで

日・祝:18時まで

《TEL》03-6303-3957